2016年07月22日
佐久間町の眺望良い古民家
静岡県浜松市天竜区佐久間町戸口 売家のご紹介です。

本物件は集落の中ほどに建つ築150年余りの古民家。
昔のままの建具や野太い梁柱は古民家の魅力一杯。

土地は宅地下の東向茶畑と後背の畑が計三反強,他に杉山林付。
正面に望む竜頭山と眼下の天竜川は飽かず眺める一服の絵。

物件詳細・お問い合わせはこちらよりお願いします。
本物件は集落の中ほどに建つ築150年余りの古民家。
昔のままの建具や野太い梁柱は古民家の魅力一杯。
土地は宅地下の東向茶畑と後背の畑が計三反強,他に杉山林付。
正面に望む竜頭山と眼下の天竜川は飽かず眺める一服の絵。
物件詳細・お問い合わせはこちらよりお願いします。
2016年07月22日
御前崎のレストラン
静岡県御前崎市白羽 売レストランのご紹介です。

本物件は海岸に沿って続く県道の海側に面して建つ元和風レストラン。
70坪超の大型物件で、広々したホールの他八間の和室と広い厨房がある。


建物はしっかりしており余り補修の必要もなさそうだが、冷蔵庫等の厨房機器は全面的に修理か交換が必要(機器が不要の場合は撤去も可)。
土地は全体が平坦で400坪強の広さ。
他画像・物件詳細・お問い合わせはこちらよりお願いします。
本物件は海岸に沿って続く県道の海側に面して建つ元和風レストラン。
70坪超の大型物件で、広々したホールの他八間の和室と広い厨房がある。
建物はしっかりしており余り補修の必要もなさそうだが、冷蔵庫等の厨房機器は全面的に修理か交換が必要(機器が不要の場合は撤去も可)。
土地は全体が平坦で400坪強の広さ。
他画像・物件詳細・お問い合わせはこちらよりお願いします。
2016年07月19日
即入居可の佐久間町売家
静岡県浜松市天竜区佐久間町戸口 売家のご紹介です。

深い渓谷に架かる戸口橋を渡った先,山肌に散開する戸口集落の中央付近。

中央が物件です。
築後45年ほどになるが、一部を増築し、トイレは浄化槽に変更され、基本的にそのまま住める状態。
周囲は開け隣家家屋もなく、足元天竜川の渓先,正面に聳える竜頭山も四季を通じ見飽きない。

道路より徒歩道を下るのが難点だが、本物件内の駐車小屋脇まで宅地から作業用モノレールが整備されている。
土地は宅地の他、少し荒れ始めた茶畑と菜園計一反ほどと隣接する杉山林。
環境良く週末定住用にも好適。
物件詳細・他画像・お問い合わせはこちらより。
深い渓谷に架かる戸口橋を渡った先,山肌に散開する戸口集落の中央付近。
中央が物件です。
築後45年ほどになるが、一部を増築し、トイレは浄化槽に変更され、基本的にそのまま住める状態。
周囲は開け隣家家屋もなく、足元天竜川の渓先,正面に聳える竜頭山も四季を通じ見飽きない。
道路より徒歩道を下るのが難点だが、本物件内の駐車小屋脇まで宅地から作業用モノレールが整備されている。
土地は宅地の他、少し荒れ始めた茶畑と菜園計一反ほどと隣接する杉山林。
環境良く週末定住用にも好適。
物件詳細・他画像・お問い合わせはこちらより。
2016年07月19日
広大無辺!! 求むパイオニア
静岡県榛原郡川根本町東藤川 売地のご紹介です。

小猿郷の名を持つ仙郷の外れにある土地。
居住中の一軒家(売買対象外)を取り巻く広大な土地で7割強が山林,残りは平坦な茶畑と南向きの栗畑。
全体が南垂れで陽当り眺望共文句なし,山林にはほぼ平坦な部分があり、沢水も引け山小屋・住宅等建築可。

静岡市街に車で50分ほどの秘郷。醍醐味満点。
物件詳細・お問い合わせはこちらより。

小猿郷の名を持つ仙郷の外れにある土地。
居住中の一軒家(売買対象外)を取り巻く広大な土地で7割強が山林,残りは平坦な茶畑と南向きの栗畑。
全体が南垂れで陽当り眺望共文句なし,山林にはほぼ平坦な部分があり、沢水も引け山小屋・住宅等建築可。

静岡市街に車で50分ほどの秘郷。醍醐味満点。
物件詳細・お問い合わせはこちらより。
2016年07月19日
風格十分。駿河の田舎に建つ天井の高い本物の古民家
静岡県榛原郡川根本町下長尾 売古民家のご紹介です。

こちらの物件は南~西側が幅広の国道に一段高く面して建てられている住宅。
築後百年余りといわれるが、先々代が山出しの良材を選って構築した本物の古民家で、野太く風格満点の梁柱を見せる空間は高く広い。

今は空家だが、管理が良く、浄化槽を始め十数年前にリフォームされた水廻り設備を含めそのまま使える状態。
敷地は平坦で、家屋両脇に倉庫が建てられ、家屋前の樹齢百年ほどというヒバの大木はシンボルで住宅裏には手頃な畑も作られている。

南側道路の先は広々した茶畑(購入も可)が続き陽当り見晴らしとも良好。
物件詳細・お問い合わせはこちらより。
こちらの物件は南~西側が幅広の国道に一段高く面して建てられている住宅。
築後百年余りといわれるが、先々代が山出しの良材を選って構築した本物の古民家で、野太く風格満点の梁柱を見せる空間は高く広い。
今は空家だが、管理が良く、浄化槽を始め十数年前にリフォームされた水廻り設備を含めそのまま使える状態。
敷地は平坦で、家屋両脇に倉庫が建てられ、家屋前の樹齢百年ほどというヒバの大木はシンボルで住宅裏には手頃な畑も作られている。
南側道路の先は広々した茶畑(購入も可)が続き陽当り見晴らしとも良好。
物件詳細・お問い合わせはこちらより。
2016年07月19日
高原気分満喫‼ 眺望良好奥山の小さな別荘
静岡県浜松市北区引佐町奥山 売別荘のご紹介です。

物件は別荘地内を貫通するメイン道路から枝道を50Mほど奥まって建つ別荘。
細長い東向きの傾斜地に架台を組んで建てられており、正面が大きく開けた眺望が魅力。
建物は築後30年余りとなるが、鉄骨造の架台・外壁・屋根ともメンテナンスが良く、内部もまずきれいな状態で、そのまま利用が可。

道路最奥部の転回スペースに面しており、他に利用者もなく駐車は楽々。
別荘地ながら富幕地区の簡易水道に加入しており水道は先々にも心配ない。
物件詳細・お問い合わせはこちらよりお願いします。
物件は別荘地内を貫通するメイン道路から枝道を50Mほど奥まって建つ別荘。
細長い東向きの傾斜地に架台を組んで建てられており、正面が大きく開けた眺望が魅力。
建物は築後30年余りとなるが、鉄骨造の架台・外壁・屋根ともメンテナンスが良く、内部もまずきれいな状態で、そのまま利用が可。
道路最奥部の転回スペースに面しており、他に利用者もなく駐車は楽々。
別荘地ながら富幕地区の簡易水道に加入しており水道は先々にも心配ない。
物件詳細・お問い合わせはこちらよりお願いします。
2016年07月19日
山紫水明。足元に大井川本流,内外装状態良好定住向。
静岡県榛原郡川根本町桑野山 売家のご紹介です。

褐色の板壁と漆黒の和瓦が印象的な大きな家で、築後20年余りになるが、一部に重量鉄骨を用いた本格木造建築で内外装も含め状態はすこぶる良好。


土地は全体に平坦で居宅裏に隣接してガレージ・倉庫・作業場付。
動物除けのネットで囲まれた手頃な菜園と梅・柚子・檸檬などが植えられた果樹園も丹精されている。

足元深く大井川が自然な渓相で流れ瀬音と樹々の緑に包まれた山紫水明の地で,付近には元ペンションのログハウスと小別荘が建つのみ。
物件詳細・お問い合わせはこちらよりお願いします。
褐色の板壁と漆黒の和瓦が印象的な大きな家で、築後20年余りになるが、一部に重量鉄骨を用いた本格木造建築で内外装も含め状態はすこぶる良好。
土地は全体に平坦で居宅裏に隣接してガレージ・倉庫・作業場付。
動物除けのネットで囲まれた手頃な菜園と梅・柚子・檸檬などが植えられた果樹園も丹精されている。
足元深く大井川が自然な渓相で流れ瀬音と樹々の緑に包まれた山紫水明の地で,付近には元ペンションのログハウスと小別荘が建つのみ。
物件詳細・お問い合わせはこちらよりお願いします。